フカセ釣り

2007年04月03日

今回はお気に入りの中部西海岸のポイントに行きました。

このポイントは大型のイラブチャーや中、小型のイスズミ、トカジャーなど
近場では魚影の濃いポイントです。チョキ
釣り場に着きマキエを撒くと・・・
出てきました!!
小型~中型のイスズミ、トカジャー、オキメジまでびっくり!
しかし午前中は30cm以上の魚は2人あわせてイラブチャーとイスズミのみガ-ン
午後に入ると浮いていた魚が見えなくなりびっくり!全遊動で底まで沈める事に!!
すると・・・
ウキが一気に消しこんだ!びっくり!
竿を立てやり取り開始!
ものすごい突っ込みでビビらせてくれる!
20秒くらいでしょうか?魚がテトラの奥から出てきた!
デカイ!びっくり!45cmは軽くあるであろう青いイラブチャーが見えた!ベー
水面まで浮かせもう一人が玉網を出すGOOD
次の瞬間!!!
魚が暴れ最後の突進びっくり!びっくり!
逃げられてしまった・・・ぐすんぐすん
その後も大きなバラシがあり、結局青いイラブチャーはGETできませんでしたガ-ン
次回も青いイラブチャーを狙って行きたいと思います。GOOD

フカセ釣り 35cm前後のイスズミですGOODニコニコ



Posted by GGG at 21:46│Comments(5)
この記事へのコメント
どうもw

ブログ開設(?)おめでとうございますwこれからもちょくちょく遊びにくると思うので、よろしくお願いします。
Posted by さく at 2007年04月04日 09:30
お互いコメント書いたりがんばりましょう!
Posted by G at 2007年04月04日 09:32
Gさん、さくの友達のとーもーです。よろしくおねがいしま~す。  Gさん次こそは、青いイラブチャーしとめてくださいね(^0^)
Posted by とーもー at 2007年04月05日 10:21
Gさん、さくの友達のとーもーです。よろしくおねがいしま~す。  Gさん次こそは、青いイラブチャーしとめてくださいね(^0^)
Posted by とーもー at 2007年04月05日 10:21
とーもーさん
初めまして!
青いイラブチャー(オーバチャーです)
明日、しとめに行きます!
時間合ったらブログも更新するので
覗いてくださいネw
Posted by G at 2007年04月05日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。